top of page
検索

石張り。横浜市の造園屋さん庭和。
鉄平石を使った石張りをしてます。 大きな石や小さな石を混ぜ合わせ模様をだしながらの作業です。 加工が大変ですが楽しくやらせてもらってます。 新規の作庭、造園工事はもちろん、庭のリフォーム作り替えなども承ります。 よろしくお願いします。
庭和
2022年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

材料調達。横浜市の造園屋さん庭和。
材料調達をしてきました。 今回は美濃石を小端積み用、延段用で使えるものを選んできました。 ほかにも、貼り石用の諏訪鉄平なども調達。 自然石を使ったこだわりの庭づくりをしたい方は是非お問い合わせ下さい。
庭和
2022年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント

地被植物はいいですね。小田原市。
小田原市の現場に通っています。 ツワブキの花とマンリョウの実がとてもきれいでおもわず写真を撮ってしまいました。 下草類、地被植物はさりげないですがとても感じがよく庭づくり、作庭の時の植栽でかならず使います。 山野草屋さんなどに行くとわくわくしてずっと見てしまいます。...
庭和
2021年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント

造園工事。横浜市の造園屋さん庭和。
造園工事の作業をしました。 飛び石でもなく、延段、石畳でもなくシンプルだけどランダムに石が並ぶ園路が欲しくて石を据えていました。 今回はここまで。 大きな石の間には小さな石で模様をつくりおもしろい園路が作れればいいと思ってます。...
庭和
2021年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


庭づくり。
横浜市某所の作庭、造園工事第2期中庭完了しました。 長い時間をかけコツコツと作り上げたお庭のライトアップは感動的でした。 自然石を使った枯池、崩れ積みによる滝口、延段や洗い出しの園路、土塀による目隠し、飛び石を使い回遊できる色々な要素のつまったお庭です。...
庭和
2021年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


作庭工事。横浜市
昨日に引き続きの工事でした。 やっと形になってきたのでほっとしてます。 が、打ち合わせをしているとまだまだやらなければいけない事が多々あり頭がまわらないです。 石の仕事は瞬間の仕事と尊敬する親方に 何度も言われましたが、ここの造園工事をしていてその意味が少し理解できた気がし...
庭和
2021年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント

作庭工事。横浜市港北区都筑区。
ここの所、造園工事、庭づくりが続いてます。 非常に充実した毎日をおくれており楽しく過ごしてます。 本日は横浜市港北区、都筑区の境あたりの某所での庭づくりの続きをしてきました。 だいぶ形になってきましたが、追加で変 化をつけようと階段を組んできました。...
庭和
2021年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント

レンガ積み。横浜市神奈川区。
今日はレンガ花壇の解体、作り直しをしに神奈川区まで行ってきました。 レンガの種類や積み方も変えさせていただきました。 せっかくやるならばとレンガを縦に使ってみたり割ってみたりと遊びながら模様をつくってみました。 小さなスペースに少しでも植栽地を作る...
庭和
2021年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント

彼岸花。横浜市神奈川区。
今日は横浜市神奈川区の現場に行ってきました。 この現場は毎年この時期にくるのですがいつも彼岸花を見ます。 今年は白もたくさんありました。 今年は他の花もそうですがすべて少し早めで、彼岸花も何週間か前に咲いているのを発見してました。...
庭和
2021年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント

植木屋の特権。キンモクセイ、ギンモクセイ。
横浜市栄区の現場から横浜市都築区の現場へと2件の手入れと、その道中、横浜市西区のお宅に薬撒きに行かせてもらい、自由ヶ丘の現場の打ち合わせをするというバタバタした1日でした。 でもそんなバタバタの中でも、嬉しい事まさに植木屋の特権と感じる出来事がありました。...
庭和
2021年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

庭石調達。藤沢
今日は雨でしたが明日からの作庭、造園工事の材料を調達しに藤沢にある石材屋さんに行ってきました。 事前に電話をしとりにいくと、たくさんの石が迎えてくれます。 今回の造園工事では既存の石を再利用しての庭の作り直しをしているのでそれらとの調和のとれた石を探しに行きまし た。...
庭和
2021年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント

目隠しフェンス。東京都町田市。
東京都、町田市と新百合ヶ丘の間あたり某所の目隠しフェンスの外構工事です。 家の中が見えないように、洗濯物も、なるべく見せないようにとお庭をぐるりと目隠しフェンスでかくし、草とりが面倒なため防草シートで雑草対策をしたいと のご依頼でした。 ...
庭和
2021年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント

マキ。自由ヶ丘。
以前、自由ヶ丘の現場に行った時偶然見つけたマキです。 置き場で大事に水をやり面倒を見ています。 マキは個人的に好きな植木で、昔ながらのお宅などでよく見られる庭木です。 刈込みで仕立てられている事がほとんどですが、庭和では丁寧に細かく鋏をいれ古い葉っぱをむしり仕立てます。...
庭和
2021年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント

料亭の手入れ。横浜市戸塚区。
横浜市戸塚区の日本料理屋さんの夏の手入れ完了しました。 料亭ということでしっかりとした手入れをする事はもちろん病害虫の発生にも気をつけたいと考えながらの手入れ。 普段から一緒に仕事をしている仲間を呼び意思疎通ができるという気持ちの楽さをもってなければなかやか上手くいかな...
庭和
2021年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント

石組工事。横浜市港北区、都筑区。
横浜市都筑区と横浜市港北区の境目あたりにある某所で移動した石を据え付けました。 2トン以上ある石もありとても迫力があります。 今回立石を据える事にしました。 勢いと荒々しさを表現するため様々な方 向から何度も見て位置や根入れの深さを考えました。...
庭和
2021年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント

クレーンを使った石仕事。横浜市都筑区。
迫力がある石のひとつひとつの個性をうまく表現するのはまだまだ難しく大変ですがなんとか形にできたらと思っております。
庭和
2021年7月22日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント

マキの剪定。横浜市南区
横浜市南区にある手入れに入って2年目のお宅のマキの剪定です。お見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
庭和
2021年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント

松の手入れ2。横浜市港北区、都筑区。
都筑区と、港北区の境目にある場所の松2本目です。 こちらの松も新芽で作らせていただきました。 松の剪定も人それぞれですが、勢いよく動きのある芽が増え自分好みの姿の松になっていきました。 都筑区や港北区は植木屋さんがたくさんある事もあり、しっかり手入れをされた松をたくさん見れ...
庭和
2021年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


飛び石。横浜市南区。
6月に入り突然の雨や、1日中ずっと雨降りなど嫌な天気が続いてます。 数時間前まで天気がよかったのに急に雨が降ってきて急いで洗濯物をとりこんだりする時もあると思います。 そんな時お庭の地面が土だと足が汚れたり、たちが跳ねたりと嫌な思いをする時があると思います。...
庭和
2021年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント

作庭後3年目のお庭。横浜市戸塚区。
横浜市戸塚区の作庭してから3年目のお庭の手入れに行ってきました。 石積みもいい具合に馴染んできてます。 横浜市戸塚区や南区で何軒か作庭、造園工事をさせていただきましたがそのすべてのその後の管理を承ってます。 庭木も3年目に入り少しずつ幹を太らせ大 きくなろうとしてます。...
庭和
2021年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page