top of page

飛び石。横浜市南区。

  • 執筆者の写真: 庭和
    庭和
  • 2021年6月3日
  • 読了時間: 1分

6月に入り突然の雨や、1日中ずっと雨降りなど嫌な天気が続いてます。


数時間前まで天気がよかったのに急に雨が降ってきて急いで洗濯物をとりこんだりする時もあると思います。


そんな時お庭の地面が土だと足が汚れたり、たちが跳ねたりと嫌な思いをする時があると思います。



飛び石を打っておけば少なくとも足が汚れることなく移動できます。


延段など石畳もいいですが、自分は飛び石が大好きです。


シンプルですが石それぞれの良さを1番引き立たせるのはこの飛び石か景石として石組をするかだと考えています。


写真の飛び石は現場にもともとあった石を使った飛び石と、自然石を使い小さな子どもが「けんけんぱ」をして遊ぶのをイメージした飛び石の2枚です。


けんけんぱんの打ち方は他ではあまり見ませんが、自分はとても好きで良く使う打ち方です。


物干しまでのちょっとした距離を歩きやすくしたいなどのちょっとした工事も承ってます。


お見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

Comments


インスタグラムも是非ご覧ください。

  • Instagram

090-9204-4091

©2019 by 庭和. Proudly created with Wix.com

bottom of page