top of page
検索

お寺の庭造り。横浜市の庭屋さん庭和
山梨遠征してきました。 実相寺さんという神代桜で有名なお寺で植栽、石組み工事させていただきました。 まだ途中ですが、少しずつよくしていきたいです。 庭和では横浜市内、神奈川近郊が多いですがそれ以外依頼があればどこでも行きます。 よろしくお願いします。
庭和
2023年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

施工例紹介。横浜の庭屋さん庭和。
独立5年目になり造園工事、庭造りの仕事も少しずつ増えてきました。 小さな庭造り、新築の庭造り、庭のリフォーム(リガーデン)などの造園工事承ります。
庭和
2023年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

山を見に行きました。横浜の庭屋さん庭和。
昨日はいつも一緒に庭づくりなどをしている仲間とイメージの共有や庭づくりのヒントを貰いに山に出かけてました。 自然のおりなす荒々しい石の姿やたくましい木々をみて皆んなそれなりの収穫をえたようです。 このイメージをどこかで形にできるよう日々精進きようと思います。
庭和
2023年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント

庭園見学。横浜の庭屋さん庭和。
現場が早く終わったので庭園見学に行ってきました。 お庭も素晴らしかったのですが建物がとても良かったです。 空いた時間に先人達の知恵や技をたくさん見る時間とても大事です。 良いものをたくさん見て少しでも腕を上げれたらと思います。
庭和
2023年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント

飛石。横浜市の庭屋さん庭和。
昨年庭の解体をした際に引き取った庭石を使いました。 自然石の飛石は風情がありいいですね。 シンプルに見えてとても奥が深くたくさんの石で模様を出す延段とはまた違った石そのもののよさが引き立つ石の据え方だと思います。 4月に入り造園工事は落ち着きましたが、現調、お見積もりはまだ...
庭和
2023年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント

庭造り。横浜の庭屋さん庭和。
1月に石工事までしていたお庭ようやく終わりました。 お待たせして申し訳ないです。 イロハモミジ、ツバキ、ニホンシャクナゲ、ミツマタ、シャリンバイ、オチャノキなどを植え、下草とハイゴケを張り仕上げました! お客様も喜んでおりよかったです。
庭和
2023年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント

庭造り。横浜の庭屋さん庭和。
ありがたい事に毎年何件か庭造りをさせていただいてます。 基本的に1人で作業しているため時間がかかりますがこだわりを持ってしっかりと作業してます。 今月も何件か仕上げ作業がありますので完成が楽しみです。
庭和
2023年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント

庭の模様がえ。横浜の庭屋さん庭和。
庭の模様替え(リガーデン)を少しだけしました。 庭石の位置をずらし植栽を加えただけですが雰囲気ががらりとかわります。 せっかくのお庭素敵にアレンジしませんか? もちろん新たに造園工事するのも歓迎です! まずはお見積もり、検測から! お気軽にご連絡ください!
庭和
2023年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント

庭造り。横浜市の造園屋さん庭和。
石積み等をしての庭造り進行中です。 大きな雪見燈籠をすえました。
庭和
2023年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント

あるものを使っての庭造り。横浜の庭屋さん庭和。
町田市で庭造りをしてます。 材料はあるものをなるべく使つリガーデンです。 去年庭の解体の際に引き取ってきた石などを使い作庭してます。 クレーンを真横につけられたのは運が良かったです! 来月植栽や砂利敷きをして仕上げます! 黒目地で仕上げました!...
庭和
2023年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

作庭後メンテナンスもしっかりと。横浜の庭屋さん庭和。
10月に完成したお庭の点検と手入れをしてきました。 最近では庭づくりはするけど手入れはしない庭屋さんが増えているような気がします。 自分は手入れが肝心だと考えてます。 建築の中で成長するものは庭以外にないからです。 造ったお庭を生かすも殺すも手入れ次第だと考えております。...
庭和
2022年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

造園工事完了。横浜市の造園屋さん庭和。
造園工事が完了しました。 手入れの合間などに作業していたため時間がかかってしまいましたが、植栽と砂利が入り庭もしまりました。 今回植えた植物は昔から日本で使われている樹木を中心に選ばせていただきました。 ノムラモミジ、イロハモミジ、モッコ...
庭和
2022年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

庭造り。横浜市のお庭屋さん庭和。
エンビの竹垣を施工しました。 手入れをこなしながらの造園工事なのでなかなかおもったように進んでませんが、なんとか目隠しの竹垣が完成しました。 竹垣は生竹でやる事のほうが多いですが取り替える手間や強度などを考えるとこれもいいなと思います。...
庭和
2022年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント

造園工事。横浜市のお庭屋さん庭和。
造園工事がはじまりました。 庭の模様替えです。 まずは既存樹の抜根や移植、三又を使っての石の移動などから開始です。 暑い中の作業で色々と大変ですがいい庭を作れるといいです。
庭和
2022年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

石積みつづき。横浜市のお庭屋さん庭和。
先週に引き続き石積みをしました。 危険な作業ですし、安全にすえるためにはやはり時間がかかります。 とことんやるととても楽しい作業です。 仕上がりが楽しみです。
庭和
2022年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント

庭造り。横浜市のお庭屋さん庭和。
手入れシーズンに入り毎日のように手入れが続きます。 毎年何度も顔を合わすお客様が多いので仕事がしやすく助かってます。 夏に新規の庭づくりの話しがあり、図面を書いてますが、今日毎年管理してるお客様からお庭の悩みを聞き対策を話しました。...
庭和
2022年5月28日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント

造園工事。横浜市の造園屋さん庭和。
今年は庭づくりを何件かやらせていただき、充実のスタートでした。 これから手入れのシーズンに突入しますがまだまだ庭づくりやらせていただきたく思ってます。 個人事業ですが、信頼できる仲間と共に作業しますので大きな造園工事でも対応できます。...
庭和
2022年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:6回

新緑。横浜市の造園屋さん庭和。
今日も毎年のお客様のお宅でした。 毎年触っている木ばかりなのでやりやすいです。 新芽が固まる前のこの時期、新芽を無駄に虐めず指をつかって吹いてきたばかりの不要な枝予備軍をとり、控えていた枝が調子のよい感じであればそこま落とします。...
庭和
2022年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

小端積み。横浜市の造園屋さん庭和。
自由ヶ丘駅のすぐそばにある幼稚園で小端積みをしてます。 お寺さんの庭づくり終わってすぐですがありがたいです。 造園工事が続くのは大変ですがとても楽しいです。 あと数日で完成予定です。 月末には植栽も入りますのでお施主さま も喜んでくれると思います。...
庭和
2022年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント

石張り。横浜市の造園屋さん庭和。
鉄平石を使った石貼り工事です。 大きな石を据え、中くらいの石をちらし、細かい石を1枚1枚加工して模様をつけました。 長時間のかがんでの作業は腰にきますがとても楽しく気になりませんでした。 造園工事をお考えの方、お見積りは無料 ですのでお気軽にお問い合わせください。
庭和
2022年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page