top of page

松の手入れ。

  • 執筆者の写真: 庭和
    庭和
  • 2021年12月14日
  • 読了時間: 1分

夏に新芽作りという緑を摘まないで古葉をむしる手入れをした黒マツです。


見事に芽が開き子芽もたくさんでてました。


これを冬のていれでまたしっかりともみあげて来年の新芽をさらに増やしたいと思ってます。



きれいにもみあげられたマツは気持ちがいいです。


昨年枝を多く外したので今年はハサミを入れる回数を控えめにしました。


枝は少なく、芽は多く。自分的にはどの木もそれが1番理想です。
















最新記事

すべて表示
マツ、ヤマモモのばらし。

今日は鎌倉市のお庭の手入れに行ってきました。 マツ、ヤマモモのばらしをしたらいい時間になってしまいました。 ばらし、造り替えの先手は何年も先の事まで考えながらになりとても苦労します。 マツなんかだと思い通りになるのが10年先の話しになるなんて事もよくあります。...

 
 
 

Comments


インスタグラムも是非ご覧ください。

  • Instagram

090-9204-4091

©2019 by 庭和. Proudly created with Wix.com

bottom of page