シダレモミジの剪定。横浜市
- 庭和
- 2021年5月27日
- 読了時間: 1分
今年の冬から管理しているお宅の手入れに行ってきました。

こまめに庭の様子を見てほしいとの事で、2ヶ月に一度その時に気がついた作業やお客様から頼まれた事などをしています。
このシダレモミジははじめて入った時に剪定してから一度も触ってません。
はじめは枝が混み合っており、不要枝もたくさんありましたがそれらを外し大分よくなりました。
シダレモミジは一回しっかりと時間を掛けてやるとしばらくこのように落ち着いてくれます。
ここからは枯れ枝を撮ったり葉っぱを少しむしるだけで大分違って見えるようになると思います。
お見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
Comments